日本のキリスト教信者の堕落
教会に行くと年寄りが多い。死期が近づくと教会に行きたくなるのか?
というより、定年退職後に行く場所がないから教会でサークル活動をする。
更に、何か役を拝命してもらい神の近くに自分の場所を得る。また、信仰とうより煩悩を満たすための教会活動をする。本人も、周りの人も「キリスト教の本質である弱者に対する共感を持ち合わせず」、自己誇示の場所と勘違いしている。殉教者やコルベ神父ほどの美学を求めるのは無理としても、謙虚さは必要であろう。教会を自己の活躍の場所と履き違えてる輩は問題である。現実社会の厳しい競争に敗れ、逃避場所として教会を選び自分を神の右座に位置づける連中だ。
会社の役員や政治家でも引退せずに自己の存在感のためにしがみ付く輩と同じである。
この点は仏教者の方がマシなような気がする。坊主も信者も堕落している事を自覚している分だけ誇ることがない。日本のキリスト教は清教徒がもたらしたイメージが強いため皆で貧乏ごっこをする。金持ちになるには激しい競争が必要だが、既得権の中での貧乏ごっこは容易である。しかし、キリストとは無縁の恵まれた輩である。「友愛を説く脱税王の首相」や「正義の人と証する自民党議員」よりホームレスの方が遥かにキリストの右座に位置づけられる。キリストの目線とはそういうものではないか。鈴木宗雄さんも拘置所に長く入ってから一皮向けた政治家になったような気がする。どん底から這い上がると本質が見えてくるのかもしれない。石見銀蔵のようなバーチャルの世界でPCに愚痴を書いている輩も問題である。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 日本の政治家は使えない人物が多過ぎる(2020.08.13)
- 世界への貢献度「大学ランキング」(2019.05.04)
- 一度結んだ契約を蒸し返せば、半島人と同じ(2019.01.10)
- 友達よ泣くんじゃない(2018.03.31)
- 昔を振り返って共感できる大学生時代(2016.12.03)
「心と体」カテゴリの記事
- 人は老いに従うことのみ(2022.11.03)
- 感謝する気持を持つことは重要(2019.05.13)
- 金があれば幸せなのか(2019.04.03)
- 長く生き過ぎることも厄介なことだ。(2018.09.19)
- 他人のことは良く見えるようだ。(2018.09.10)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 新宿歌舞伎町は、当時の青線地帯(2020.07.10)
- エイサー祭りは、今年で33回目(2019.09.15)
- 年賀状は必要悪な慣習だとは思えない(2019.01.07)
- 「女とワインは古い方がいい」(2018.10.14)
- ポスト5Gには、いったい何があるのだろうか?(2018.07.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
「キリスト教」カテゴリの記事
- 平和ボケの立憲党(2022.05.04)
- 土から生まれ、土に還る。(2021.07.04)
- カトリックは仏教と同様に香を焚く(2020.11.07)
- パワーストーンの効用(2018.03.19)
- 欧米が批判するように文化の欠落した蛮族(2018.02.18)
コメント