東京地検の民主党狙い撃ちは一段落したのだろうか?
東京地検の首相、民主党幹事長 の狙い撃ちは一段落した。
東京地検の佐久間達哉特捜部長「証拠がなかった。それに尽きる」といっている。
では、見込み捜査だったのか?
民主党の石井一・衆院議員(現参院議員)から証明書発行の要請を受けたことにより逮捕された村木・厚労省元局長は「私は無罪」と言っている。
これも無罪かもしれない。
なぜ東京地検は民主党を狙い撃ちにするのか?
【社会】 東京地検特捜部トップの怪しい捜査手腕 強引な捜査の背景に旧長銀粉飾決算や福島県知事汚職の失態の汚名返上を期す私情も?
とういう記事があったが、多大な税金を使った汚名返上捜査が事実なら「権力の不法行使」ではないか?
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 支那に関わらないことが身の安全(2021.01.02)
- 首相が守らないから国民に聞く耳はない(2020.12.27)
- 事業意欲を大きく削ぐのではないだろうか(2020.11.06)
- 安倍政権の成果は、5%から10%の消費税値上げのみ(2020.08.25)
- 固定資産税が2021年度から増税(2020.05.25)
コメント