足利事件の池本寿美子裁判長は職務怠慢
再審無罪が言い渡された26日の「足利事件」の菅家利和さん(63)の再審判決公判で、「今回は自戒の意味を込めて菅家さんに謝罪させていただきたい」と切り出し、「菅家さんの真実の声に耳を傾けられず、17年半にわたり自由を奪う結果になったことを、裁判官として申し訳ないと思います」と謝罪。
ここで、宇都宮地裁・池本寿美子裁判長の再審請求を棄却した問題はどうなるのだろうか?
弁護人からの再鑑定を含めた再審請求(2002年12月)を放置し、この間に時効が成立する。弁護側の再審請求に対して棄却決定するだけで6年も費やした。これに対し、何ら反省の姿勢を見せていない当時の池本寿美子裁判長は「司法の無責任体制」というよりも職務怠慢である。
これで足利事件を終わりにして忘れてはならない。
森下昭雄元刑事、森川大司元検事(宇都宮公証役場)、池本寿美子裁判官の面々は菅家さんから17年半間にわたり自由を奪ったことに対する反省の言葉はない。
http://s03.megalodon.jp/2009-0606-0808-26/
blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/
b436d9ea41918aba952893d0868617dd.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/
100122/trl1001221526010-p1.jpg
http://matome2ch.up.seesaa.net/image/03.jpg
足利事件は、自身の昇進と保身のためのサラリーマン人生の記憶でしかない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 恥だから富山県出身を名乗るな(2021.06.12)
- 政府の意図から透けて見える(2021.01.11)
- NHKの出来上ったシナリオ(2020.12.30)
- 安倍晋三という人物は全く信用に値しない(2020.07.16)
- 富士通のテレワーク、真の狙い(2020.07.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
コメント