改善報告書提出を要求 富士通の野副州旦元社長
日経より
「辞任は不当だった」と訴えている問題で、野副氏は7日、東京証券取引所に対して、富士通に改善報告書の提出を求めるよう要請するとのコメントを発表した。野副氏側はまた、富士通の取締役や監査役に対して、辞任問題や自身の法的責任をどう認識しているかを問う通知書を近く送付する考えも明らかにした。
軽佻浮薄な行動は野副さん自身を貶める気がする。
富士通や東京証券取引所に対して、毎日質問を投げかけても法的に回答の義務があるのだろうか?
やはり、裁判所に提訴し民事訴訟といった形でじっくり取り組むべきだと思う。
個人的な恨みを晴らして、早く溜飲を下げたい気持ちはわかるが、富士通株主にとって野副さんは過去の人である。
他人は、権力闘争の敗者が往生際が悪い程度にしか思ってくれない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 実物資産が安心だ(2023.03.19)
- 蓮舫を追放すべきだ。(2023.03.18)
- 「世の中間違っとるね」(2023.03.17)
- 次は金融大手クレディ・スイス(CS)の破綻(2023.03.16)
- SVB破綻の余波についての正確な評価(2023.03.15)
コメント