左翼政治家に日本が乗っ取られ、後世に害を及ぼす。
中央日報の記事と掲示板より抜粋
日本政府が日韓併合100年を迎え、菅直人首相名義の談話を検討している。菅政府が談話を発表した場合、1995年に発表された村山談話の内容より前向きな内容が含まれるかどうかに関心が集められている。村山富市当時首相は戦後50周年終戦記念日に談話を通じて太平洋戦争などで行った植民地侵略を公式謝罪した。仙谷長官は7日、記者会見で韓国との戦後処理問題について「一つずつ、または全体的にこの問題を解決していくか日本の立場を確かに明らかにする必要があると思う」と言及した。1965年、日韓請求権協定で政府請求権とともに消滅したのか問題になっている個人請求権に対し「(個人請求権も一緒に消滅したという解釈が)法律的に正当性があると言ってそれだけでよいか、すべて解決されたのかという問題がある」と言って非常に前向きな立場を見せた。
過去の時代背景を考慮して歴史を振り返れば、日清戦争の結果、日本が清国と締結したいわゆる下関条約で朝鮮半島は清の属国から解放され、大韓帝国を樹立した。
しかし、大韓帝国とは名ばかりで今度は清からロシアに事大外交をおこなった。そして、ロシアは南下政策を強力に進め、遼東半島の旅順と朝鮮半島の仁川に極東艦隊の基地を置いた。これが原因で、日本は大国ロシアと戦うはめになる。
大韓帝国が独立国として成立していたなら、日露戦争はもとより、満州事変も以後の戦争もありえなかったかも知れない。現韓国人は、この事実を真摯に見つめようとはしない。
韓国併合前の朝鮮はどんな国だったかを思い出して貰いたい。そして、過去に両国で条約も結び賠償もし、援助もし、解決済みの事を、日本に謝罪しろと韓国側が持ち出してくる。
韓国併合前の朝鮮
http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/heigouji-chousen.html
http://www.vsp3.com/iwamigin/history/protect/shuchou-302.html
【参考資料】植民地支配の後処理の例。
アメリカ……女王を幽閉・廃位しハワイを併合した。謝罪も賠償もない。
イギリス……香港を植民地にしていた。謝罪も賠償もない。
フランス……ベトナム・アルジェリアを植民地にしていた。謝罪も賠償もない。撤退に祭し持ち帰れるものは地図まで持ち帰った。
オランダ……インドネシアを植民地にしていた。謝罪はない。撤退に際して投資に見合う賠償金を請求し、得た。
ポルトガル…マ カオを植民地にしていた。謝罪も賠償もない。
スペイン…… フィリピンを植民地にしていた。謝罪も賠償もない。
私は、今の民主党左翼政権には早く終わって欲しい。前回の衆議院選で旧社会党に投票したつもりはなかったが、いつのまにか民主党が民主(社会)党に代わっていた。
自民・さきがけ出身の鳩山元首相が素人政治家であったことも悔やまれるが、現在、執行部の面々・菅・仙石・前原・枝野氏は、批判専門の弁士で日本国民にとっては、更に憂うべき問題である。
早期に衆議院を解散して民意を問うて貰いたい。
いつの間にか、ほんの一部の左翼政治家に日本が乗っ取られ、民意を反映しない左翼発言をされると後世の世代に非常に害を及ぼす。
日韓基本条約の関係諸協定,日韓請求権並びに経済協力協定(財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定)
http://www.vsp3.com/iwamigin/history/korea-japan.htm
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- さらなる政策は、あるのだろうか(2023.01.17)
- ロシアのミサイルがポーランドに着弾(2022.11.16)
- 「イプシロン」6号機の打ち上げに失敗(2022.10.13)
- 内閣改造しても支持率は上がらず(2022.08.15)
- 「新FAANG」という新造語(2022.06.12)
コメント
大変満足です。
柔らかな革製品でしたが
丁寧な梱包がされており
折りジワや汚れがなく、
気持ちよく受け取りできました。
投稿: スーパーコピー 時計 税関 x線検査 | 2022年11月15日 (火) 23時06分