無為無策(むいむさく)の菅直人政権
「無為無策(むいむさく)とは、何の対処・処置もないまま、ただ手をこまねいて見ていること。」とあるが、菅政権の円高対策の対応そのものである。菅・野田・枝野・前原・仙石と無能で無責任な人材が要職を占めている。
確かに彼らは批判は一流だが、経済の仕組みなど知らないし、額に汗して働いた事の無い連中である。
ドブ鼠的な枝野に至っては、あれだけ自分が要職に就けないと小沢批判をして、全く能力もないのに幹事長を引き受け選挙で大敗した。
ところが、自分のこととなると謝るだけで辞めない。目立ちたがり屋の立派な政治家である。いくらなんでも、気は確かかと言いたい。
最近の若い議員ときたら自尊心とか責任感がない連中が多すぎる。
衆愚政治の責任は日本のマズゴミとそれに煽られている日本人の民度の低下である。
前回の衆議院選で民主党に投票したことが悔やまれる。日本がつぶれる前に、早期に衆議院を解散して民意を問うて欲しい。
必ず、次回はみんなの党か自民党に入れる。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 支那に関わらないことが身の安全(2021.01.02)
- 首相が守らないから国民に聞く耳はない(2020.12.27)
- 事業意欲を大きく削ぐのではないだろうか(2020.11.06)
- 安倍政権の成果は、5%から10%の消費税値上げのみ(2020.08.25)
- 固定資産税が2021年度から増税(2020.05.25)
コメント