キリスト教と無縁の日本プロテスタント教会
私自身、キリスト教信者というと恥じらいのほうが多い。しかし、長年いろんな日本のプロテスタント教会に属してきた経験(現在はカトリック教会)から言わしていただく。プロテスタントでも日本キリスト教団などは、良い悪いはともかく、一応の組織としての基準はある。しかし、如何わしいプロテスタント教会も多い。
所詮、人が集まるところは争いが絶えないため何処のキリスト教会も信者同士や牧師と信者で問題を抱えている。また、プロテスタントに限らずカトリック教会でも同様である。ただし、カトリックの場合は神父の存在とローマカトリック教会を中心とした大組織によって運営されているためプロテスタントより弊害は少ないような気がする。
本来、聖書に書いてあることの万分の一でも実践すれば起こらないようなことで悩むことが多い。しかし、一般の部外者(他人)に迷惑をかけているわけでもないため、好きにやってもらうしかない。
問題なのは、キリスト教を語る宗教組織の顔をしているが、実際は脱税目的なのか金銭や運営費を信者に報告しない集団である。いわゆる、似非キリスト教会だ。キリスト教とはかけ離れた、教祖が自己流で語った解釈でキリスト教と紛らわしい名称をつけて宗教活動を行なっている。実際は教祖を中心とした資産管理団体であったりする。勿論、末端の信者は純粋に宗教活動を行なっていると思うが上部団体が如何わしいところも多い。
宗教も各個人や一部の権益者が儲け始めたら詐欺である。「円天」詐欺となんら変わらない。
出来ない公約を選挙で吹聴した民主党も全員詐欺になる。「刑事罰を受けろ」とは言わないが、衆議院の解散は即時すべきである。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政府職員の処分はもっと厳しくすべきだ。(2021.02.27)
- 東京都の重症者の病床使用率(2021.02.25)
- 都心の一部を除けば不動産売買は停滞(2021.02.22)
- 逆資産効果で大きな経済的な損失(2021.02.17)
- 「ジョブ型雇用」というなら社長の交代から(2021.02.16)
「キリスト教」カテゴリの記事
- カトリックは仏教と同様に香を焚く(2020.11.07)
- パワーストーンの効用(2018.03.19)
- 欧米が批判するように文化の欠落した蛮族(2018.02.18)
- 患難は忍耐を生じ、忍耐は練達を(2017.05.05)
- 天に唾するような身を人前に曝したくない(2017.04.16)
コメント