« 新聞に軽減税率など、とんでもない | トップページ | 台湾若者の親日感情が強い »

2013年9月 7日 (土)

栃木、群馬の水産物というと

Ad9c1537 韓国政府が、福島周辺8県の水産物すべての輸入を禁止した。8県とは、福島をはじめ茨城・群馬・宮城・岩手・栃木・千葉・青森の各県だ。今回の措置で、この地域の水産物は放射能汚染と関係なく韓国内の流通が全面禁止となる。ところで、海に隣接していない栃木、群馬の水産物というと何があるのだろうか?鮎とかニジマスとか考えられるが、両県とも産地ではない。韓国が、科学的な検証をせずに騒ぎ立てるのは、毎度のことなので驚くことではない。善意にとれば、日本からの水産物輸入品というより、韓国漁船が福島近海から密漁した汚染魚が流通することを、憂慮したのだろう。そもそも、日本から韓国への魚介類の輸出など、 エイの刺身(ホンオ・フェ)の食材になる アカエイ (妖怪)くらいのものだ。オリンピック招致の日本を、貶めようとする嫌がらせ以外何物でもない。韓国は、2013年1月に米国・商務部のレポートで、違法漁業(IUU)国家に指定されている。違法漁業(IUU)とは、違法(Illegal)、非表示(Unreported、通告せず)、非規制(Unregulated、統制されない)漁業のことで、漁業権も無しに操業・または偽造漁業することだ。EUも、韓国の大量不法漁業が改善しなければ、韓国からの水産物と水産加工品の輸入を禁止する。オーストラリアとニュージーランドも、今後の規制強化を準備中だ。汚染を云々するなら、福島や茨城、宮城沖で違法操業する韓国魚船を取り締まる方が効果がある。

|

« 新聞に軽減税率など、とんでもない | トップページ | 台湾若者の親日感情が強い »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栃木、群馬の水産物というと:

« 新聞に軽減税率など、とんでもない | トップページ | 台湾若者の親日感情が強い »