自業自得とはいえ打つ手はない。
中国は、友好国(韓国)が領有を主張する離於島を自国の防空識別区域に一方的に含めた。韓国政府は韓中間の信頼関係を考慮する時、中国の防空識別区域に離於島が含まれているのに事前協議がなかったというのは非常に遺憾と是正を中国側に伝えた。しかし、中国は韓国の防空識別区域撤回要求を拒否し、2011年7月の韓中国防長官会談で合意した国防部間のホットライン設置問題についても留保した。中国外務省の秦剛報道官は「すでに関連内容を日本と米国に説明して交渉したため、(韓国が)異議を提起するのは道理に外れる」と強調した。朴槿恵大統領が、習近平に身も心も捧げた隣近所の悪口を言いふらす「おばさん外交」の「外交成果」がこれだ。朴槿恵は、中国訪問直後に「脱北者強制送還」と「離於島防空識別圏」を突きつけられ、欧州訪問直後に「違法漁業国に指定」された。反日を唱えた朴槿恵や韓国国会議員が、中国マンセ(万歳)をした結果だ。中国は、自分の意に従うとき以外は韓国を無視したわけだ。だいたい、大国で韓国の言い分に耳を傾けたのは米国と日本しかいない。「ならずもの国家」中国に韓国政府が物を言っても対等に扱ってはくれない。弱い者の意見など無視され拒否されるのがあたりまえだ。外交の厳しさが今もってわからないのか?米国に軽んじられ、日本からも突き放された韓国は、自業自得とはいえ打つ手はない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 恥だから富山県出身を名乗るな(2021.06.12)
- 政府の意図から透けて見える(2021.01.11)
- NHKの出来上ったシナリオ(2020.12.30)
- 安倍晋三という人物は全く信用に値しない(2020.07.16)
- 富士通のテレワーク、真の狙い(2020.07.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- さらなる政策は、あるのだろうか(2023.01.17)
- ロシアのミサイルがポーランドに着弾(2022.11.16)
- 「イプシロン」6号機の打ち上げに失敗(2022.10.13)
- 内閣改造しても支持率は上がらず(2022.08.15)
- 「新FAANG」という新造語(2022.06.12)
コメント