デジタル化したものは、陳腐化が早い
ニコンは昨日、一眼レフデジタルカメラの新製品「Df」を発表した。ニコン一眼レフカメラF1を思わせるレトロなデザインだ。スマートフォンの高機能化で低価格デジカメ市場は、終焉に向っている。各社、高級機市場にパワーシフトしなければ生き残れなくなったようだ。ニコン「Df」は、まるでフィルム一眼レフカメラと同じように、シャッタースピードやISO感度に大型のダイヤルを採用た。そして、プロ向け一眼レフカメラと同等にフルサイズの撮像素子を搭載し高画質の撮影ができる。高校時代から、ニコンファンだった小生にとって、郷愁をさそわれるカメラだ。持ちたいとの願望はあるが、先日、フィルム一眼レフカメラを偲ぶデザインの富士フィルムX-E1(撮像素子APS-C)を売却したばかりだ。そして、ソニーのミラーレスカメラα7ボディと単焦点35mmカールツァイスレンズを予約した。コンピュータ業界に長らくいたためか、カメラには素人でも、半導体の技術革新の流れには精しい。やはり、価格性能比で家電メ-カーのソニーに分があるように思う。普及機カメラにまで、フルサイズの撮像素子が搭載されてしまえば、今後のレンズ交換型カメラは、全て同様の仕様になるだろう。しかし、こうも短期間に多くの機種が販売されると、長年継承されてきたNIKKORレンズ(ニコンの交換レンズ)の互換性も怪しくなる。デジタル化されたカメラは、もはやパソコンと同じ流れだと思わなければいけない。つまり、素人カメラマンにとっても、デジタル高級機カメラは、調度品ではなく実用品になってしまった。そうは言っても、小生のように「腕は悪いのだから、カメラ機材だけは一流品を使いたい。」というような輩も多い。それにしても、デジタル化したものは、ほんとうに陳腐化が早くなる。
http://iwamiginzoh.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-e9b6.html
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 恥だから富山県出身を名乗るな(2021.06.12)
- 政府の意図から透けて見える(2021.01.11)
- NHKの出来上ったシナリオ(2020.12.30)
- 安倍晋三という人物は全く信用に値しない(2020.07.16)
- 富士通のテレワーク、真の狙い(2020.07.04)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- テレビ局はコンテンツが問われる(2022.12.23)
- アップル株は売り(2022.11.10)
- ネット画像表示器(2022.11.06)
- 為替が安定してくれば成長率は復活(2022.10.26)
- 宣伝広告費は、どんどんネットにシフト(2022.09.26)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhoneの価格が高すぎる(2022.10.06)
- KDDIのサービスが酷過ぎる(2022.09.19)
- iPhoneの継続使用が馬鹿らしい(2022.07.21)
- 愚生自身が支那の提灯持ち?(2022.05.20)
- 1円のandroidスマホに買い替え(2022.04.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
「趣味」カテゴリの記事
- 生死や運不運もすべて「ゆらぎ」の結合体(2021.01.03)
- いつの間にか、ニコンのカメラは無くなった。(2019.12.25)
- 売却したカメラやレンズには申し訳ない。(2019.12.16)
- 趣味とは、お金の無駄使い(2019.11.21)
- 新しいカメラを手にした時の嬉しさは格別(2019.11.07)
コメント