スタップ細胞は存在する。
小保方さんの記者会見を不謹慎だとおもうが、カッパエビセンを食いながら見ている。専門事項の説明内容は、正直言ってよくわからなかった。元技術者の愚生から言わせて貰えば、寄って集って若い娘を虐めるなと言いたい。会見の結果から、実験ノートや実験写真は理化学研究所(理研)の発表と違い、何冊も何百枚もあるそうだ。理研は、組織を守るために、トカゲの尻尾きりを図ろうとしている。理研が意識的に小保方さんの非をマスコミに流し、今回の不祥事を個人の問題にして終わらせようとしている。老いた愚生の目には、小保方さんは真実を語っていると思う。受け答えに関しても役者でなければ、これほど臨場感を持って話はできないだろう。理研の調査委員会の連中こそ、端から小保方さんを嘘つきと決めつけて裁いている。今回の記者会見から、ほとんどの人は小保方さんは真実を語っていると思うだろう。彼女の応援をするのが、本来の理研上司たる者の姿だ。理研の管理職連中の至らなさが今回の問題を起こした。スタップ細胞は存在する。これが愚生の結論だ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 恥だから富山県出身を名乗るな(2021.06.12)
- 政府の意図から透けて見える(2021.01.11)
- NHKの出来上ったシナリオ(2020.12.30)
- 安倍晋三という人物は全く信用に値しない(2020.07.16)
- 富士通のテレワーク、真の狙い(2020.07.04)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 日本の政治家は使えない人物が多過ぎる(2020.08.13)
- 世界への貢献度「大学ランキング」(2019.05.04)
- 一度結んだ契約を蒸し返せば、半島人と同じ(2019.01.10)
- 友達よ泣くんじゃない(2018.03.31)
- 昔を振り返って共感できる大学生時代(2016.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
コメント