セウォル号は、韓国の自画像

・意見が異なる人には集団で言葉の暴力を加え、相手の人格を傷つける。
・本質から外れ、枝葉末節に難癖をつける。
・不正腐敗が山積しているため、適当に済ませる風潮がある。
・自分のことを棚にあげて、他人のことなら厳しく批難する精神構造。
・自分を犠牲にしてまで他人を救う崇高な人間精神が育まれていない。
簡単に纏めると上記の内容だ。朴槿恵大統領の行動を見ていると一つ一つの指摘が納得させられる。朴槿恵・船長・被害者家族と、どの人を見ても、日本人の愚生には異様に映る。朴槿恵は自分が生まれていない70年も前の売春婦問題を持ち出し、隣国の首相が謝まらないから会わないと駄々をこねる。そして、今ある国家危機への対応を怠る。セウォル号事故でも、自分の責任も考えずに事故関係者への処罰しか頭にない。この人を見ていると、躾もされない大人かと思ったが、在米ジャーナリストから朝鮮人の民度・気質だと言われれば納得する。韓国では、異なる意見を言えば集団リンチで傷つけられるのなら言論の自由などあるはずはない。困ったことには、欧米の民主主義国家の価値観と韓国社会の意識の違いを認識できないことで、世界中から嫌われていることさえ気づいていない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 政府の意図から透けて見える(2021.01.11)
- NHKの出来上ったシナリオ(2020.12.30)
- 安倍晋三という人物は全く信用に値しない(2020.07.16)
- 富士通のテレワーク、真の狙い(2020.07.04)
- 政府の遡及法部分は無効と判断(2020.07.01)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ユーチューバーで儲けるのは容易でない(2021.02.19)
- 大きく伸びるのはクラウド型サービス(2021.02.04)
- 巣籠になればインターネット依存(2021.02.01)
- NHKも体質を改善できなければ淘汰される(2021.01.20)
- 場所を選ばないテレワークが一層普及(2021.01.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政府職員の処分はもっと厳しくすべきだ。(2021.02.27)
- 東京都の重症者の病床使用率(2021.02.25)
- 都心の一部を除けば不動産売買は停滞(2021.02.22)
- 逆資産効果で大きな経済的な損失(2021.02.17)
- 「ジョブ型雇用」というなら社長の交代から(2021.02.16)
「支那・朝鮮」カテゴリの記事
- 「天皇陛下」を「日王」と侮蔑(2021.01.24)
- 「騙される方が悪い」というお国柄(2021.01.09)
- 21世紀の近代国家と呼ぶには相応しくない(2021.01.08)
- 自滅してくれるのが一番良いと願う(2021.01.05)
- 共産党が略奪するという構図(2020.12.28)
「歴史」カテゴリの記事
- 原則に立ち戻って四島一括返還を(2020.10.18)
- 北方領土交渉の失敗を認めるべき(2020.02.08)
- 歴史を学ばない者は、歴史を繰り返す(2020.01.29)
- 韓国が日本克服と言ったなら会話も禁止(2019.09.23)
- 支那とは封建制を敷いた中央集権国家(2019.06.11)
コメント