「また、つまらぬメールを出してしまった」心境
今は、衆議院選挙の真っただ中だ。鉄心石腸の小沢一郎や渡辺喜美なども、今回の選挙では危ういらしい。ましてや、市会議員などとなると、選挙時に大騒ぎするだけで全く役に立たたない。地元まほろ市議より、隣接した他地区の市議が積極的に活動してくれるから、わからないものだ。その活動してくれる○模原市議の「大田ひろし議員」は、元IBM社員だというから納得させられた。話していて、市議にしておくには、もったいない人材だとつくづく思った。あまり地元まほろ市議の不真面目さに呆れたので、以下のメールを出してしまった。石川五ェ門 (ルパン三世)の斬鉄剣ではないが「また、つまらぬメールを出してしまった」という心境だ。
拝啓
まほろ市長殿
写)●野地区担当市議殿
石●まほろ市長の住民本位な、まほろ市行政には、いつも感謝しております。平成26年12月2日に「都県道52号線からの道路整備について(要回答)」について、相○原市議の大田ひろし議員が、翌日に現場を調査されました。大田議員の要望で、過去の経緯が判る資料を全てお送りしました。以下に、大○相模○市議のメールを添付します。なお、建設部総務課よりお問い合わせがありましたまほろ市議からは、現在まで一切連絡がありません。どうも、森●地区担当の市議会議員ではないメンバーに送ってしまったようです。つきましては、道路土木関連に造詣が深く、議員活動を常日頃積極的に行っているまほろ市議会議員のメールアドレスをご紹介ください。
敬具
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 民意で選ばれた政治家が多数決で失職(2023.03.25)
- 三崎優太(青汁王子)さんの脱税事件(2023.03.24)
- 緊急対談 川上量生vs立花孝志(2023.03.22)
- ここのところ気分がよい(2023.03.21)
- 実物資産が安心だ(2023.03.19)
コメント