一日に一度くらいは腹が立つ
今朝、病院の帰りに激安店で買い物をした。その店は、品質はもう一つだが、値段だけは安い。そういう訳もあって、愚生はよほどのことがない限りその店で買い物をする。パートの時給は、東京都の最低賃金を僅かに上回る程度だから、方々で安値の原資を作っているようだ。顔見知りのレジのおばさん達も、よくこんな安いパート時給で働いていると感心する。よほど旦那の稼ぎが悪いのかと、同情してしまう。ストレスのない生活を続けている愚生でも、一日に一度くらいは腹が立つことがある。酒のつまみが足らない時に、冷凍たこ焼きで間に合わせることが多い。昨日、残っていた冷凍たこ焼きを食べてしまったため、激安店で買い足そうとした。今月限りの特価との宣伝だったため、いいタイミングだと喜んだ。ただ、値段はいつもより安いと思えなかったので、冷凍商品全品半額の適用があるのかと思った。しかし、レジの顔見知りのおばさんとのトラブルは避けたいので、事前に商品売り場の担当に聞いた。調べてみると、通常価格で販売しているより100円も高く、おまけに半額割引の適用もないという。それだったら、特価などと言って売るのは詐欺販売ではないかと言うと、前回が安すぎたという。担当者と押し問答をしたが、どうも職務権限がありそうな人物ではなく、愚生の主張を理解できないようだった。こういう詐欺販売は、消費者庁で厳しく指導してもらわなければ困ると捨て台詞を吐いて諦めた。結局、腹が立ったのでたこ焼きを買わず、愚生にとっては踏んだり蹴ったりだ。しかたがないので、こんど安売りしたら、もう少し多めに買っておこうと自分を慰めた。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感謝する気持を持つことは重要(2019.05.13)
- 金があれば幸せなのか(2019.04.03)
- 長く生き過ぎることも厄介なことだ。(2018.09.19)
- 他人のことは良く見えるようだ。(2018.09.10)
- 身の丈にあったことで満足し、感謝する(2018.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不動産屋も株屋に通じる(2022.05.28)
- 重信房子(76)が刑期満了を迎える(2022.05.26)
- 衆議院議長をやる資格はない(2022.05.24)
- 一人暮らしとなればマンション暮らしが楽(2022.05.21)
- 将来のインフレは確実だ(2022.05.19)
コメント