幸せな人生と裕福なことは別物

1.人生の終盤は、損得より美学を持って臨むべし。
2.他人は、陰では揶揄するものだから気にしない。
3.リップサービスは、無料だから多用すべし。
4.多少小金があっても、質素倹約すべし。
5.お金は、寄付も含めて他人のためにも使うべし。
6.異論の場合、邪魔をしない代わりに、協力もしない。
7.相手の立場で頭を覗き、相手の価値観を読み取る。
こう偉そうに書くと、なにか恥ずかしくなる。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 感謝する気持を持つことは重要(2019.05.13)
- 金があれば幸せなのか(2019.04.03)
- 長く生き過ぎることも厄介なことだ。(2018.09.19)
- 他人のことは良く見えるようだ。(2018.09.10)
- 身の丈にあったことで満足し、感謝する(2018.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 不動産屋も株屋に通じる(2022.05.28)
- 重信房子(76)が刑期満了を迎える(2022.05.26)
- 衆議院議長をやる資格はない(2022.05.24)
- 一人暮らしとなればマンション暮らしが楽(2022.05.21)
- 将来のインフレは確実だ(2022.05.19)
コメント