暇を持て余すなど、
今日は、台風明けの晴だ。予報では、雨とあったので得をした気がする。散歩がてらに床屋でも行こうかと思う。床屋では、整髪・髪染め・洗髪・洗顔・顔そり・鼻毛・耳垢・肩もみなどもしてくれる。愚生の行きつけは,QBだから床屋と言うよりカット屋だ。ここ十数年、床屋に行ったことはない。ネットで価格を調べると、旧協定価格の総合調髪で3,800円の店が多いという。QBの1,080円とずいぶんの違いだ。これだけ値段が違えば、愚生の住むM市から床屋が減った理由がわかる。愚生のように、髪を染めなければ、カット屋で十分だ。日常、肩もみ以外は自分でやっていることだ。そう思って、鏡をのぞいてみたが、髪はあまり伸びていない。老齢化で、髪も伸びないようだ。この状態で、QBに行っても店員が困るだろう。散歩がてらに行くにも、伸びてなければ髪きりもできない。暇を持て余すなど、激安店の薄給でレジに立つおばさん達に申しわけない。拙い文章を書いていると、秀丸エディタがハングしてしまった。理由がわからないので、とりあえず秀丸著者の斉藤さんのHPから最新版のファイルをインストールした。ところで、数日前から写真アルバムを整理していた。新たに見つかった友人の結婚式写真を、スキャナーで読み取ってサーバーにアップしたところ懐かしいという返事が返って来た。本人も知らない写真だったらしい。写真を見ながら、その当時に戻ったことを空想する。別の畳に替えることを想像してみても、歳のせいか考えるだけで煩わしい。そう思うと、何度も再婚する人を見ると、その気力に頭が下がる思いだ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhoneの価格が高すぎる(2022.10.06)
- KDDIのサービスが酷過ぎる(2022.09.19)
- iPhoneの継続使用が馬鹿らしい(2022.07.21)
- 愚生自身が支那の提灯持ち?(2022.05.20)
- 1円のandroidスマホに買い替え(2022.04.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 政治家を恨みたくもなる。(2023.02.01)
- 投資家は米金融当局と闘うな(2023.01.31)
- FRBの過去の実績から判断(2023.01.30)
- 新しい日銀総裁の名前(2023.01.28)
- 自分が持っていないものに憧れる(2023.01.26)
コメント