« ネットワーク関連企業の株価は引き続き好調 | トップページ | 人生に何が吉となるか分からない »

2018年3月31日 (土)

友達よ泣くんじゃない

Img_0 今日は年度末。昨晩や一昨晩は、いろんな職場で送別会が行われただろう。愚生にはとんと縁のない話だが、勤め人をしている息子たちは送別会だったらしい。読売新聞には、2017年度に退職する千葉県職員の辞令交付式が30日にあったという。千葉県知事は「さらば涙と言おう」を熱唱して送り出した。学生時代に聞き覚えがある、ずいぶん古い歌だと懐かしく感じた。しかし、よく読めば千葉県知事が森田健作だというから納得した。森田健作は団塊世代の真っただ中の生まれだ。すいぶん昔の話だが、大宅映子が森田健作に辛口のコメントをしていた。政治家と言うより、剣道着をつけて砂浜を走り回っていた印象しかないと。愚生も全く同感だ。しかし、そういう大宅映子も本名は枝廣映子だ。親父大宅壮一の七光りのくせに、偉そうに天に向かって唾を吐く婆さんだと思っていた。愚生は森田健作が大学時代から活躍していたことを知っている。ところが、彼の売りだった剣道二段と言うのは真っ赤な嘘。彼が高校時代に、先生が「森田(鈴木)お前は剣道二段の実力がある」と言ったというだけだそうだ。真偽を探るほどのことではないが、いい加減な話だ。そして、学歴は明治学院大とかいてあるが、Wikipediaには明治学院大学法学部中退となっている。そういえば、プロ野球選手だった江本孟紀は、Wikipediaには法政大学と書いてあるが卒業はしていない。江本曰く、正直な話、大学出身のプロ野球選手の大半は中退。なぜなら、大学在籍中は野球を主にやっていて、学業の方に集中することが難しい。したがって、大学に4年間在籍したというだけで、卒業はしていない人が多いという。企業であれば、入社時に卒業証明書の提出が求められるが、契約社会のプロ野球では卒業証明書が求められることもない。江本孟紀、後藤光尊(法大中退)金田正一(享栄商業高校中退) 、尾崎行雄(浪商中退)、伊原春樹(芝浦工大学中退)、仁志(早大中退)、井口(学長特権で青学卒)、松永(小倉工中退)、古沢(新居浜東中退)、大越、石田文樹 (早大中退)、吉田(立命館中退)、新浦(静岡商中退)、木俣達彦(中京大中退)、加藤初、阿部慶ニ、藤本敦士、中田良弘(亜大中退)、古葉竹識、大野雄次(専大中退)、坂巻明、城石憲之(青学中退)、斉藤貢、八名信夫(明大中退)、井石礼司(慶大中退)、下柳剛(八幡大中退)、野間口(創価大中退)、塩崎(東洋大中退)、大西(亜大中退) 、秋元(日大中退)、森山良二(北九州大中退)、片瀬清利(駒大中退)、青雲光夫(駒大中退)、岩村敬士(日体大中退)、宮下正彦(東海大中退)、角田満(国士大中退)、服部敏和、東映の青野(立大中退)、ジャイアント馬場(三条実業高中退)。
こう見るとプロ野球選手の経歴は、単位がどうとかは関係がないようだ。学業はどうでもよい話だから、名鑑の経歴欄は今までどういうチームで野球をやってきたかを紹介するだけのもの。そういう理由で野球部生活を4年間真っ当できなかった場合のみ中退と表記するらしい。阪神の岡田元監督などは、体育会所属学生は在学中に得た単位は体育実技のみ。早大は授業を手伝う代わりに単位がもらえるという仕組みらしい。江本孟紀のいう事も、あながち嘘ではない。ところで、長嶋茂雄は英語の講義で初めて英和辞典を知ったなんてエピソードがあったので気になった。しかし、長嶋の頃の六大学野球は全国的に大人気で、主力選手は試験用紙に名前さえ書けば、白紙回答でも合格点をもらうのが普通だったという。だから、書類上は卒業しているとのこと。ただ、プロ入りした時点では卒業していなかったらしい。プロ野球や芸能界の場合は、仕事に学業は関係ないから、学歴詐称もどうでもよいのかもしれない。森田知事は、知事部局の職員約200人に辞令を交付し、1人ずつ握手を交わし「まだみんなと一緒にやりたかった。一生懸命やって残してくれたものは、まさに県の勲章だ」とねぎらったという。愚生も森田健作の歌はカラオケでよく歌う。理由は、オリジナルが下手だから、歌っても遜色がない。

|

« ネットワーク関連企業の株価は引き続き好調 | トップページ | 人生に何が吉となるか分からない »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 友達よ泣くんじゃない:

« ネットワーク関連企業の株価は引き続き好調 | トップページ | 人生に何が吉となるか分からない »