株のもうけは我慢料

『長期成長株のうちテクノロジー / インターネット / メディア関連』
アドビ、アルファベット、アマゾン、アトラシアン、ブッキング、エクスペディア、ネットフリックス、パロアルトネットワークス、プルーラルサイト、セールスフォース、サービスナウ、ヴィーヴァ、ワークデイ
FAANGの中では、アルファベット、アマゾン、ネットフリックスが選ばれていた。フェイスブック株とアップル株は期待されていないようだ。愚生がよく知る銘柄では、アドビとセールスフォースドットコムがあった。アドビといえば、昔ならポストスクリプトが懐かしい。今なら、だれでも使っているディスプレイ版のポストスクリプトというべきPDFがある。デザイナーならフォトショップの世話になっているだろう。すでに、デファクトスタンダードに近いから、今後もデータ量の増大に比例して伸びるだろう。クラウドの寵児というべきセールスフォースドットコムは、直近の損益はよくないが今後は期待できる。そう考えると、愚生が検討する銘柄は、アルファベット、アマゾン、ネットフリックス、アドビ、セールスフォースドットコムくらいに限られる。この5銘柄は、過去に何度も検討もしたり、実際に持っていた銘柄だ。そして、今も持っている。愚生の今手の持ち銘柄は、この5銘柄の中にすべてある。そう考えると、だれが予想しても多くは違わないものだと安心する。先々のことは、神のみぞ知る。じっと待っていれば、含み益が増えるような環境が最良だが、そうは問屋が卸してくれない。邱永漢さんが、かつて言っていた箴言がある。株のもうけは我慢料。来年も堪え難きを絶え、忍び難きをしのぶ鍛錬が求められる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
「株・為替」カテゴリの記事
- 骨折り損のくたびれ儲け(2023.02.16)
- 取り越し苦労をするよりポジションを空(2023.02.08)
- 元お笑い芸人の井村俊哉さん(2023.02.07)
- 注目されていたFRBの声明(2023.02.02)
- ドルの続落も見込まれる(2023.01.29)
コメント