« 待つと云う忍耐力は重要な要素の一つ | トップページ | 「待てば海路の日和あり」と分かっていても »

2020年4月16日 (木)

早急に一人10万円の支給を実現すべき

6768x484
武漢ウイルスに対する追加の経済対策として、国民1人あたり10万円を給付する流れができてきた。そもそも、政府案の減収世帯への現金30万円給付では、年金生活者や生活保護家庭には支払われない。そして、給付を受けるには数多くの証明手続きが必要で、いったい何世帯がお金を貰えるのかよくわからない。中でも、一番収入が少ない世帯層を除くなどふざけるなと思っていた。安倍首相は、家で犬をなぜながら寛いでいる。そして、年金生活者は支給年金が減らないから、武漢ウイルスで何の損失もないと思っているようだ。愚生に言わせれば、貧乏人を叩くより高給取りの政治家や公務員から、給与の返上をさせるべきではないだろうか。僅かな年金暮らしの愚生などが、爪に火を点すような生活から高価なマスクや消毒アルコールを法外な値段で購入している実態を知らない。貧乏人には、布マスク2枚くらい配ってやればよいという、上から目線に腹が立つ。生れが良かった首相夫婦は、森筧事件で死人まで出たのに全く無関心だ。そして、花見自粛と国民に叫ぶ一方で、ホテルニューオータニで花見会を開催している。いつまでたってもPCR検査をやらずに潜在患者を隠匿してきたため、今では全く感染経路が特定できない患者がパンデミックを引き起す。無能な人物を首相に頂くとほんとうに国民は不幸だ。これまで、東日本大震災の菅直人が最悪だったと思ってきたが、安倍晋三も無能さにおいては並び称せられる気がする。能力とは苦境に陥った時に初めて、その人物の正しい評価が出来る。今からでも遅くはない。早期に政府補正予算案を組みかえて、早急に一人10万円の支給を実現すべきだ。元々安倍首相は拙速なことが多い人物だが、今回のようにいくら早くても良い事案に腰が引けているのは問題だ。安倍の犬と呼ばれるお仲間も当事者意識がないようで深刻さが足らない。そういえば、国の一大事だというのに、その任にコネクティングルームで忙しい女官が当たっていたというから笑える。

|

« 待つと云う忍耐力は重要な要素の一つ | トップページ | 「待てば海路の日和あり」と分かっていても »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 待つと云う忍耐力は重要な要素の一つ | トップページ | 「待てば海路の日和あり」と分かっていても »