何冠まで奪取できるのだろうか
産経新聞に問い合わせたところ返事来ました。産経新聞から真面目に回答があるとは思っていなかったが溜飲の下がる思いだった。質問事項は、大学の接種会場と図表が一致していない。文科省は32大学以外に65大学から相談を受けているというが、図表と大学が一致していないため中途半端な情報では困りますと言ったクレームだ。そして、接種会場については最終的にお住まいの自治体や厚生労働省などでご確認くださいとのことだった。「産経新聞社読者サービス」しかし、新聞で報道する以上は「詳細は他に聞いてくれ」では困る。事実をもっと正確に書いて頂かなければ、情報にはならない。ところで、昨日行われた第80期順位戦B級1組・藤井聡太二冠vs屋敷伸之九段戦が、東京都渋谷区の将棋会館で行われた。結果は、後手の藤井二冠が130手で勝利した。藤井二冠は今月3日の2回戦で稲葉陽八段に敗れ、順位戦連勝が22で止まっていたので多少心配した。しかし、藤井二冠は後手番ながら主導権を渡さず、終始冷静な指し回しで勝ち切った。藤井二冠は18日に棋聖戦五番勝負第2局(挑戦者・渡辺明名人)、29~30日には王位戦七番勝負第1局(挑戦者・豊島将之竜王)と多忙だ。また、叡王戦本戦もベスト4に残っているため挑戦者決定戦の可能性も大きい。ことしはタイトル戦は何冠まで奪取できるのだろうか楽しみだ。
| 固定リンク
「将棋」カテゴリの記事
- 5月初めには7冠を達成(2023.04.12)
- 玉の守りは金銀三枚(2023.03.23)
- タイトル6冠を20歳8カ月で達成(2023.03.20)
- 身分を明かさないでの寸評は困る(2023.02.27)
- 将棋の神様に見放された棋士は負け(2023.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント