逸ノ城のおかみさんへの暴力事件
ネット情報に酒で酔った逸ノ城が、湊部屋のおかみさんに暴力を振るった事件が報じられていた。先場所、初優勝をした逸ノ城は、190cm・212kgの巨体だ。その逸ノ城がおかみさんをつきとばしたという。ずいぶん昔になるが、双羽黒が立浪部屋のおかみさんを突き飛ばして廃業に追い込まれたことを思い出す。しかし、今回の逸ノ城事件はコロナ前に自由に飲み歩けた頃の話だという。逸ノ城は酒が強いが、飲み始めたら止まらないという。要するに酒癖が悪く、酩酊して暴言を吐いたり、暴力を振るったりする。一人で飲みに行かせると危ないので、おかみさんがお店に一緒に行っていた時の話らしい。そうした時に暴れておかみさんを突き飛ばしたり、腕を掴んだりしてすることがしょっちゅうあったようだ。シラフで暴れた双羽黒とは次元が違う。愚生も酒は飲むが、逸ノ城ときたら半端でない。生ビールを大ジョッキで30杯くらいは軽く飲むらしい。生ビールの後はウイスキーを続けて飲む。親方やおかみさんは、酒乱を問題視して、カウンセリングなどを勧めたが、一向に応じなかったという。酒を飲むなと叱る親方に対し、酒を飲むのはひとり暮らしができないことからのストレスだと言う。しょうがないので、親方は禁酒を約束させてひとり暮らしを許可した。その後、逸ノ城が禁を破ったため、師弟関係がもつれているらしい。ほっておけば朝青竜のように暴力事件を起こして廃業だろう。親方の苦労知らずの子供力士だ。普段のおとなしそうな外見からは想像はつかないが、酒を飲んで豹変する人は多い。愚生の職場でも、平生おとなしいが飲んで急にけんか腰になる人はいた。愚生は、飲まなくてもはっきり言う方だったから、飲んで失敗したことは少ない。シラフと飲んだ時の差が少なかったからだ。飲んで豹変する人は、平生はおとなしい人が多い。鬱憤を内に収めているから、飲んで解き放つからなのだろう。相撲界は飲む人が多いから、飲んだうえの無礼講は許される体質のようだ。ただ、一般人との間では傷害事件になる。言っても聞かないのなら、ほっておくしかないだろう。朝昇竜のように自業自得で相撲界を去ってもしょうがないだろう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを再開しました。(2023.11.18)
- 浄粒善行はtwitterに移行しました。@jyohryu(2023.04.27)
- 今日でブログを終了します。(2023.04.14)
- N党の混乱に思う(2023.04.13)
- 不倫の無能男な現職知事(2023.04.10)
コメント