« タイトル6冠を20歳8カ月で達成 | トップページ | 緊急対談 川上量生vs立花孝志 »

2023年3月21日 (火)

ここのところ気分がよい

Image79
昨日はマイクロソフト株が6日ぶりに反落した。先週は12%上昇し、2015年4月以来の1週間での上昇率となったことの反動だろうか。特段、目新しい理由があるようには思えなかったが・・。いずにしても、今日から始まるFOMC次第で株式市場は動揺するだろう。日々の株価を追いかけていても成績は芳しくない。やはり愚生は従来通りの投資方法である将来的な展望が持てる株に絞って中長期歳しようと思う。そう考えれば、金利上昇で青息吐息になっている銀行が落ち着くまでは静観しようと思う。麦わら帽子は冬に買えと言うが、今が春夏秋冬なのかのどうか見当がつかない。藤井聡太6冠誕生で、ここのところ気分がよい。贔屓の棋士が勝つと、これほどうれしいものだとは思わなかった。やはり期待されて、期待以上に活躍すると末端のファンではあるが溜飲が下がる。世の中、そう楽しいことや嬉しいことは転がっていない。昨今は物価が上がって生活も楽ではない。フジテレビに「調べてみたら」という特集番組で、年金受給者の日々の暮らしなどが取り上げられている。それを見るにつけ、愚生の方がまだ少しは恵まれていると自分を納得させている。人と比べても意味はないとは思うが、大変なのは自分だけではないと思うと何か安心する。ユーチューバーで活躍している若者を見ると、頑張っていると賞賛したい気持ちもあるが、先は長いから大変だと同情したい気もある。ところで、昨年神奈川県に越してきたため、来月には県知事の選挙がある。今の神奈川県の黒岩知事は、口パクで軽い人物だとしか思えないから投票する気にはなれない。他に誰がいるのか知らないが、判らなければ写真写りが良い候補に投票しようと思う。

|

« タイトル6冠を20歳8カ月で達成 | トップページ | 緊急対談 川上量生vs立花孝志 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイトル6冠を20歳8カ月で達成 | トップページ | 緊急対談 川上量生vs立花孝志 »